こんにちは!のいです!
皆さん、自動車保険には加入していますか?
自動車保険は任意の保険です。
加入義務はありませんが、ほとんどの方が加入されていると思います。
ただ加入されている方全員が、自身が加入している保険の内容を全て把握できているかと言われると疑問です。
こういう方、多いのではないでしょうか?
自動車保険は、自身でしっかり検討し内容を把握したうえで加入するようにしましょう!
ただ、どのプランに入った方がいいか分からないという方も多いと思います。
そこで今回は、おすすめの自動車保険内容を解説します!
加入必須の保険
まず、加入必須の保険は下記2つです。
- 対人賠償責任保険
- 対物賠償責任保険
順に説明していきます。
対人賠償責任保険
対人賠償責任保険とは、自動車事故によって事故相手が死亡したりケガをした場合に、相手への賠償金としてお金を補償する保険です。
加入が義務付けられている自動車賠償責任保険に同様の補償が付帯されていますが、自動車賠償責任保険の限度額を超える場合も考えられるので加入必須の保険です。
対物賠償責任保険
対物賠償責任保険とは、自動車事故によって事故相手の車両や他人の所有物を壊した場合に、相手への賠償金としてお金を補償する保険です。
この補償は車との事故だけでなく、様々なシチュエーションで補償対象になります。
例えば線路内で立ち往生してしまい電車を運休・遅延させてしまった場合。
賠償金は億にも上ることもありますが、対物賠償責任保険で補償が可能です。
対人賠償責任保険と同様、加入していないと相手にも迷惑がかかりますので加入必須と思ってください。
加入をおすすめする保険
弁護士特約
弁護士特約とは、事故相手との示談交渉を弁護士に依頼する際にかかる費用について、補償してくれる保険です。
僕が自動車営業をしているとき、
事故相手との示談がなかなか進まない。。
という相談をよく受けました。
弁護士特約に入っておけば、この示談を無償で弁護士に任せることができます。
月々の保険料も100円くらいなので、加入していて損はないです。
加入をおすすめしない保険
車両保険
車両保険とは、自動車事故によって自身の車が損傷したり傷がついた場合、その修理費用を補償する保険です。
対人賠償責任保険、対物賠償責任保険は事故相手に対する保険ですが、車両保険は自分の車に対する保険ということですね!
車両保険の加入をおすすめしない理由は以下2つです。
保険料が高い
車両保険を付けるだけで、保険料はぐんと上がります。
年齢などの条件にもよりますが、1.5倍から2倍くらいになります。
軽度の事故だと不要
車両保険を付帯したとしても、ガードレールに擦ったり壁に軽くぶつけたりなど、15万円くらいまでの事故なら車両保険は使わない方がいいです。
なぜかと言うと、保険を使うと「等級」が下がるからです。
自動車保険には等級制度というものがあり、無事故の期間に応じて等級はどんどん上がっていき、その分自動車保険は安くなっていきます。
しかし、事故を起こし保険を使用すると等級が3等級ダウンし、保険料は高くなってしまいます。
等級が下がることによる保険料の上昇を考えると、軽い事故では車両保険は使わずに自腹で払った方がお得ということになるのです。
事故の大半は自損事故で、15万円以下の軽度なものです。
せっかく高い保険料を払っていても使えるシチュエーションはほぼないと考えると、加入はあまりお勧めできません。
番外編~飲酒運転は絶対にダメ!~
ここまで自動車保険についてご紹介してきましたが、運転者に違反があれば補償はおりません。
特に気を付けてほしいのは飲酒運転です。
飲酒運転は絶対にNGです!
補償がおりないばかりでなく、以下のようなものも失ってしまいます。
- 命
事故相手もそうですし、同乗者など大切な人の命を奪ってしまうことだってあります。 - 仕事
事故をしなかったとしても、捕まっただけで仕事を失う可能性が高いです。 - 社会的信用
飲酒運転によって退職したという経歴を持つと、社会的信用を失い簡単には転職できません。 - 家族
家族からの信用を失い、しまいには家族という幸せも失ってしまう可能性があります。 - プライド
最終的には、自分自身の誇り・プライドさえも失ってしまいます。
保険の補償を受けるために、また大切なものを失わないために。
飲酒運転は絶対にやめましょう!
まとめ
以上、僕が思うおすすめの自動車保険内容をまとめると以下の通りです。
- 加入必須:対人賠償責任保険、対物賠償責任保険
- 加入をおすすめ:弁護士特約
- 加入をおすすめしない:車両保険
他にも人身傷害保険や様々な特約がありますが、僕が考えるに先ほど話した3つの補償だけで基本OKです。
もちろんこれが正解というわけでなく、どうしても車両保険を付けないと運転が怖いという人は付けてもいいと思いますし、それぞれの価値観で最終的には判断してください!
ではでは!!
担当の営業の人に言われた通り入ったけど。。。