noilife

  • 手話/CODA
  • 自動車
  • 雑記
search
  • 手話初心者_おすすめ本
    手話初心者_おすすめ本
  • 手話検定_勉強方法
    手話検定_勉強方法
  • おすすめ映画・アニメ
    おすすめ映画・アニメ
  • 手話を覚えるメリット
    手話を覚えるメリット
手話独学におすすめの学習本3選手話/CODA

【初心者向け!】手話独学におすすめの学習本を3冊厳選して紹介します!

2023.01.26

この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは!のいです。 ということで今回は、 手話初心者におすすめの勉強方法と、その上で僕が厳選した学習本を3冊ご紹介します! 手話初心者におすすめの勉強方法 手話の勉強方法一覧...

点字の知識ゼロからの挑戦手話/CODA

点字の知識ゼロからの挑戦~初めて点字を勉強して感じたことまとめ

2022.10.01

こんにちは。のいです。 ちなみに、点字の知識は全く0からのスタートです。 今回は、点字初心者の僕が点字を勉強して感じたことについてお話ししていきます。 点字の勉強をはじめたきっかけ まず前段として、僕の両親は耳が聞こえま...

聴覚障害者の親を持つ僕が 過去の自分に伝えたいこと手話/CODA

聴覚障害がある親を持つ僕が、過去の自分に伝えたい大切なこと4選

2022.10.01

子供の育て方に悩んでいる、障害を持つ親の方 両親が障害者で、今の人生に何かしら不満があるという方 この記事は、そんな方に向けて書いています。 とつぜんですが、僕の両親は聴覚障害を持っています。 小さい頃の僕は、周りと違う...

タイムズカーシェアのお得な入会方法自動車

これさえ読めばOK!タイムズカーシェアのお得な入会方法・キャンペーン情報まとめ!

2022.10.26

この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは!のいです! 車を所有せず、必要な時にだけ乗ることができるタイムズのカーシェア。 維持費が全くかからずお財布に優しいため、今話題になっています。 なのですが…...

手話_メリット手話/CODA

メリットだらけ!手話を覚えることで得すること・意外な恩恵を厳選してご紹介!

2022.10.01

この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは!のいです。 僕の両親は耳が聞こえません。 そのため、小さい頃から手話に慣れ親しんできました。 今回はそんな僕が、 これらについてご紹介します! 手話を学ぶ・覚えること...

王様ランキング手話/CODA

【必見】王様ランキングが面白い!あらすじと人気の秘密を徹底解説!※ネタバレあり

2023.01.04

この記事はそんな方へ向けて書いています! こんにちは!のいです。 耳の聞こえないひ弱な王子様が、様々な逆境を乗り越えて立派な王様になるまでの物語。 それが「王様ランキング」です! 老若男女問わず、いますぐ見てもらいたい名...

誰でも子どもを作っていい その理由手話/CODA

障害者でも子供を作っていいし、申し訳なく思う必要は全くない理由

2022.10.01

こんにちは!のいです! 突然ですが、僕の両親は障害者です。 父は耳と目に、母は耳に障害を持っており、小さい頃から手話で会話をしています。 そんな両親に昔から何回も言われた言葉があります。それは、「耳が聞こえなくてごめんね...

タイムズカーシェア_eチケット自動車

【必見!】タイムズカーシェアのeチケット獲得方法・使い方などまとめ!

2022.10.25

この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは!のいです。 タイムズカーシェアには、一定時間を無料で利用することができる「eチケット」というものがあります。 このeチケットについて、みなさんは詳しく理解していますか...

タイムズカーシェア_ポイント自動車

給油でも!?タイムズカーシェアポイントの効率的な貯め方6選をご紹介!

2022.10.24

この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは!のいです! タイムズカーシェアには「カーシェアポイント」というものがあり、獲得し増やすことで様々な特典を享受できます。 そこで今回は、 カーシェアポイントの概要を説明...

タイムズカーシェア_ルール自動車

意外な落とし穴も..タイムズカーシェア利用時のルール・NG行動まとめ!

2023.01.14

この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは!のいです! 車を購入することなく、使いたいときだけ使えるカーシェアリング。 とても便利なサービスで今注目されています。 しかし!もちろんですが、カーシェアを利用する際...

< 1 2 3 4 5 >

プロフィール

のい

はじめまして!のい(@noi26933060)です。

これまでの経験をもとに、耳の聞こえない両親から産まれた聞こえる子(CODA)について、手話について、また自動車関連のお得情報など、様々な記事を発信しています。
(全国手話検定試験1級保有)

プロフィール▼
のい のプロフィール

人気記事

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright 2023 noilife .All Rights Reserved.